施術案内

肩・腰・膝などのつらさ

日常的につらさを感じている方や、整形外科にて痛み止めや電気治療を受けているが症状の改善が無い方は、筋肉の病的な凝りが症状をつくっている(筋 筋膜疼痛症候群)可能性があります。
また、変形性腰椎症や腰部脊柱管狭窄症など画像診断で病名をつけられている方にもその症状は、筋肉の病的な凝りが原因になっていることが多くあります。
症状をつくっているこの筋肉の病的な凝りを見つけ、筋内環境を改善させるのが「筋徒手療法」です。
※関節部の軟骨の摩耗がある変形性○○と病名があるものでもこの器質的変化が今の症状のすべての原因ではないので、あきらめずに当院の施術を受けてください。

例えば、歩行時の膝の痛みがある方(現在の痛み症状を10とします)。
軟骨の摩耗等器質的変化からつくられている痛みが3(これは、外科的処置をしないと変化しないものです)。
筋肉から機能的に出現している痛みが7であれば、7割の痛み症状は「筋徒手療法」で改善が期待できます。
つまり諦めていた痛みが、7割楽になる可能性があります。
(但し重度の変形が進行しているものでは、症状をつくっている比率で器質的変化が9割であれば1割の症状軽減しか認められないため、治療効果が乏しい場合もあります。)

●筋肉が原因で引き起こされている(症状の何割かに関与を含む)ため筋内環境の変化で効果が期待できる病名、症候名、症状、障害

【運動器系の症状】
寝違え/ぎっくり腰/重度の肩こり/四十肩/むち打ち症/頸椎症/頸肩腕症候/椎間板ヘルニア/脊柱管狭窄症/慢性腰痛症/スポーツ障害各種/筋緊張型頭痛/顎関節症開口障害/脊椎分離症/坐骨神経痛/捻挫各種変形性膝関節症etc…

【その他(専門医科で原因が無かった場合の症状)】ふらつき/歯痛/めまい/しびれ感/嚥下障害/耳閉塞感/不眠症etc…

スポーツ障害

スポーツ障害が起こる理由

スポーツ障害が起こる理由

スポーツ障害は、練習時に同じ動作を繰り返したり、無理な動作を行ったりすることでが主な原因です。
特に成長期のお子様など、身体ができあがっていない年代に多く見られ、痛みによって運動能力の低下を引き起こします。
また、無理な動作が原因の場合は、安静にすることで痛みが緩和されることが多いですが、再び無理な動作を行うと再発する可能性があります。
再発防止のためには、フォームを見直して、無理のない動きで練習を行うよう改善する必要があります。

当院が行う施術

当院が行う施術

スポーツ障害の施術では、一般の日常生活レベルより更に強い筋肉の収縮や伸張性、関節部の可動性の改善が競技レベルでの身体パフォーマンスに必要になるため、その高いレベルまで機能回復をめざして参ります。競技による特性から過度の負担の掛かる身体部位や筋運動学から症状に関与する筋肉の筋内環境を改善する事で、痛み症状が早期に回復します。また、筋内環境を変える事により筋収縮が正常化する事で骨格筋の矯正やフォームの矯正が可能となります。
スポーツ外傷に於いても受傷部位のテーピング固定や損傷組織の治癒促進にマイクロカレント療法を併用し、患部の早期回復をはかります。また、初期治療での安静やそこから競技復帰のプロセスを指導し競技復帰をサポートして参ります。

■対象例
捻挫/肉離れ/野球肩/テニス肘/シンシスプリントなど各種の障害外傷/フォームの乱れからのスランプ/身体疲労によるパフォーマンス低下etc…

※症状が無くても定期的に施術を受ける事で筋肉の質が変わり障害やパフォーマンスの低下を予防できます。

当院からのアドバイス

当院からのアドバイス

「軽い痛みだから」と症状を放置していると、症状がクセになって後に残り、いつまでたっても改善されない場合があります。
怪我をしたり痛みが出た場合は、症状が軽くても専門家へ相談することをおすすめいたします。

鍼灸

鍼灸

筋肉へ対し横断面に行う鍼は、早期に筋の過緊張を取り除き筋内環境の改善に優れた施術です。
筋徒手療法と同時に行うことで、より施術効果が高まります。

※深部の治療対象筋や、筋膜の重積を起こしている発痛組織への治療へ効果が高いため、
症状が敵応する方へはご提案いたします。しかし、生理的に鍼が怖いなど個人差がありますので、怖い方への施術はいたしません。

ボディケアマッサージ

ボディケアマッサージ

筋肉の凝りを改善する効果の高い「筋徒手療法」で行うマッサージです。
肩こりや腰痛など、日常生活で感じている身体のつらい症状の改善に特化させたマッサージを施します。
巷で行われているマッサージと違うのは、筋肉に対する知識と筋肉を捉える技術のクオリィが圧倒的に高いので、表層の筋から深部の筋まで階層的に適格に捉えたマッサージで凝りから解放します。

施術料金

自由診療と保険診療(健康保険/自賠責保険/労災保険)について

<適応例>
【自由診療】慢性的に腰が痛い、肩が凝る、体の疲れを取りたい、など
【健康保険】足をひねって捻挫した、ぎっくり腰になった、寝違えた、など
【自賠責保険】交通事故に合いむち打ち症になった、など
【労災保険】仕事をしていて腰を痛めた、通勤途中で事故にあった、など
※受診時に各種保険の適応を判別するために、「いつ、どこで、何をした時、どこを痛めたか」をお伝えください。
特に健康保険は、受傷原因のある近日の場合に適応となりますのでご注意ください。

保険診療について

健康保険適応

初診時窓口支払いの目安:700円~2,000円
(初検料を含み1割負担から3割負担の方で、窓口支払いにおいて材料費など含む一例)
(子供医療費助成制度適応により郡山にお住まいの方で、健康保険での治療のみの場合0円*詳細はQ&Aをご覧ください)

自賠責保険(交通事故)適応、労災保険適応

窓口支払い0円

自由診療について

〇200円から1,000円
(治癒促進のために受傷部位より広い範囲に施す施術やテーピング等を使用した材料費などを保険診療へ追加する場合において)
〇1,500円から5,000円(基本コース2,500円)
(保険診療でない場合やまたは、早期回復のために行なう集中治療(部位や症状によって20分から60分の施術を行った場合、)
〇はりきゅう、マッサージ利用券4枚使用(2,000円分)
郡山市高齢者健康長寿サポート事業で配布している利用券を使用してのマッサージと電気治療の組み合わせコース
〇鍼灸治療
500円から3,000円
治療の中身により鍼の種類や使用本数によって料金が変わります。

ボディケアマッサージコース

※各マッサージに300円にて電気治療併用できます。

施術時間 料金 電気治療機併用料金
15分 1,500円 1,800円
18分 1,800円 2,000円
20分 2,000円 2,300円
25分 2,500円 2,500円
30分 3,000円 3,000円
45分 4,000円 4,000円

〇おすすめコース
肩凝りがつらい方18分コース(肩凝りに頭痛もある方25分コース)
腰痛がつらい方20分コース(坐骨神経痛もある方30分コース)
腰から肩までつらい方 25分または30分コース

※30分コースから骨盤調整(仙腸関節機能調整)、IDストレッチングなどが組み合わさります。